HOME

入会方法

会の紹介

河川塾

活動

報告

ニュース

レター

マイリバー・

川びと

リンク

ようこそ近畿水の塾のページへ!

私たちは、人と水との関わりの実践やその連携を通じて、

市民による地域づくり、環境づくりに寄与することを目的とします.

 新 着 情 報

開催日

内    容

「NPO 法人近畿水の塾」会員の皆さん

NPO法人近畿水の塾 第22期(令和5年度)総会及び記念講演
(第205回河川塾・拡大版)

早速ですが、久々の対面式での総会のご案内です。主なる議題は、皆さん、驚く事なかれ!NPO法人解散です。但し、ご心配無用!我々団体の主たる事業である「河川塾」継続は宣言。その前段として、去る2月25日の中村哲さんの映画会開催でした。
総会終了後、この再スタートの象徴のように、長く我々団体を指導頂いた親団体とも言うべき、NPO法人全国水環境交流会の山道省三代表と、陰でこの人あっての「全国水環」と称される堺かなえさんが、総会後に記念講演をなさってくれます。お誘いあわせの上、奮ってご参加下さい。会員外の方もどうぞ!

日時:令和5(2023)年5月28日(日) 13時30分 ~ 16時30分
場所:尼崎市立小田南生涯学習プラザ 大会議室1
(長洲中通1-6-10 ☎06-6488-2574)
※JR神戸線「尼崎」駅から徒歩5分
内容:
1.総会(13時30分~14時20分)
・令和4年度事業報告、活動決算について
・令和5年度事業計画(案)、活動予算(案)について
・解散及び清算について
2.講演「全国水環境交流会の活動について」
  講師 山道省三氏(NPO法人全国水環境交流会代表)
  堺かなえ氏(NPO法人全国水環境交流会事務局長)
3.懇親会(近傍の居酒屋にて。参加費約4000円) 
  ※講師の山道さんにも懇親会に参加いただく予定です。
■申込先 E-mail ms.sirakasi@gmail.com
■ちらしはこちら

* お問い合わせ先 *

特定非営利活動法人 近畿水の塾 事務局 

 〒572-8508  大阪府寝屋川市池田中町17-8  

摂南大学理工学部都市環境工学科 生態環境学研究室

 TEL&FAX:072-839-9125 

又は福廣090-9879-4889  

Copyright  (c) 2002 特定非営利活動法人近畿水の塾 All Rights Reserved. 

無断転載禁止.リンクはフリーです.

このページへの訪問回数は、 Counter (since2002.10.06)